奈良県教育委員会

dsc_0589

猪奥奈良県議から教えて頂いた奈良県教育委員会が作成している道徳の副読本。

中学校では、セクシュアル・マイノリティを取り上げています。

他の教育委員会でもぜひ取り組んで頂きたいと思います。

11月28日、自由人権協会関西合同例会 記念講演会にて講演

11月28日(土)、自由人権協会京都及び自由人権協会大阪・兵庫支部の関西合同例会にて、三輪晃義弁護士と一緒にお話をさせてきました。

■自由人権協会関西合同例会 記念講演 「性的マイノリティーの人権」

≪日時≫  2015年11月28日(土) 14:30開演
≪会場≫  大阪弁護士会館 1110号室
≪講師≫
・尾辻かな子
―性的マイノリティーをめぐる問題、現在の状況について
・三輪晃義氏(弁護士)
―同性婚が認められない現在の婚姻制度に対する人権救済、LGBTの権利と法制度について

 

 

2016年1月23日(土)、さかい男女共同参画週間 「女と男がいきるのやSAKAI」でワークショップを行います!

第20回さかい男女共同参画週間のイベントで、「多様な性と共に生きる~あなたらしさが大切にされる社会へ~」と題して、ワークショップを開催します!

2016年1月23日(土)13:30~15:30
サンスクエア堺A棟2階研修室2にて

尾辻かな子ワークショップの定員は42名です。先着順となりますので、皆様ぜひお早めにお申込ください!

参加申込方法・・・電話・FAX・メール等で堺市男女共同参画推進課までお申込みください。

※詳しくはこちらをご覧ください。
当日パンフレット(抜粋)

※全体スケジュールなど、こちらでもご覧いただけます。
堺市のホームページ

 

11月19日、高校で「LGBTについての基礎知識 知ることが最初の一歩」について講演を行いました

11月19日(木)、高校の人権教育の一環として、「LGBTについての基礎知識 知ることが最初の一歩」と題してお話をしてきました。

自分の高校生の時にこんな講演あったら良かったなぁと思いながら、伝えてきました。

 

 

11月15日、パフスクール講座 「LGBTと政治の世界~今だから言えること」

11月15日(日)、2015年度パフスクール講座で、ゲストとしてお話させていただきました。

◆日本Lばなし、~日本のレズビアンの過去、現在、未来をつなぐ~
第7話 「LGBTと政治の世界~今だから言えること」

2015パフスクールチラシ 2015パフスクールチラシ

※パフスクールのサイト
http://pafschool.blog118.fc2.com/blog-entry-156.html

 

2007年の参院選がいろいろな方の始まりになったことを実感しました。経験の共有の場になったと思います。参加者の皆さま、ご準備頂いたスタッフの皆さま、ありがとうございました。

 

11月13日、龍谷大学の家族社会学の授業でゲストスピーカーをつとめました。

11月13日、龍谷大学瀬田キャンパスの家族社会学の授業でゲストスピーカーをつとめました。

最近の大学生は、ツイッターとLINEは使うけれど、Facebookは使わないんですね。授業の感想を読むと、カミングアウトされたことがある学生が多かったです。

龍谷大学

LGBT絵本『タンタンタンゴはパパふたり』 第四版が届きました。

私も翻訳させていただいた絵本、『タンタンタンゴはパパふたり』(ポット出版)の第四版が届きました。

ペンギンのタンゴとパパふたり、それがタンゴの家族です。
絵本の中にもいろいろな家族があります。
たくさんの方にこの絵本が届きますように!

 

↓尾辻かな子ツイッター

 

11月1日、横浜レインボーフェスタLGBT2015!

11月1日(日)、横浜大さん橋 CIQ プラザにて開催された「横浜レインボーフェスタ 2015」(YRF2015) のシンポジウムで、LGBT施策における自治体と国政の役割分担についてお話をさせていただきました。

横浜レインボーフェスタ2015 フォーラム

左から石川大我豊島区議会議員、長谷部健渋谷区長、榊正文大阪市淀川区長 、尾辻かな子。『渋谷区同性パートナー条例制定記念!行政におけるLGBT施策の展望』

10月16日、ロンドンの大和日英基金で講演を行いました。

10月16日、イギリスの非営利団体である、大和日英基金のセミナー 2015  Sexual Diversity in the UK and Japan にて講演を行いました。

講演の内容についてはこちらからもご覧いただけます(大和日英基金HP)
http://www.dajf.org.uk/annual-seminar/sexual-diversity-in-the-uk-and-japan

London_20151016-1 London_20151016-2

※大和日英基金は、日本と英国の相互理解の促進を目的とした団体で、年間を通して、英国における日本理解を促進するイベントやセミナーの開催、研究への助成など、様々な活動を行っています。